救命講習(AEDの取り扱い)2023.07.18 06:41デイサービス及び施設職員対象に、救命講習(AEDの取り扱い)実施。消防署より講師をまねき、実演形式での講習です。いざという時のために備えた研修となりました。
かながわ高齢者福祉研究大会2023.07.05 01:007月5日(水)に行われた、かながわ高齢者福祉研究大会に参加しました。対面で行われるのは久方ぶり。さわやか苑は今回、「介護技術発表」をおこないました。テーマは「ユマニチュードを活用した安全・安心な介護」外国人特定技能職員の成長と、ユマニチュード・ボディメカニクスに基づいた移乗介助を...
かながわ高齢者福祉研究大会2017.07.05 05:00パシフィコ横浜にて行われた「第16回かながわ高齢者福祉研究大会」に参加。「介護ロボット」(マッスルスーツ・見守りシステム)について、ケアワーカーが研究発表をしました。広い会場で、若干緊張気味ではありましたが、興味深いテーマに、関心が集まっていたようです。
新人職員さん向け消防訓練2017.04.12 08:00今年あらたに入職した職員さん向けに、消防訓練(消化訓練、避難誘導訓練、通報訓練)を実施。いざという時に備えて、すぐ対応できるよう真剣に取り組みました。
介護ロボット(マッスルスーツ)レクチャー2017.04.11 07:00当施設では、補助金を活用して介護ロボット(マッスルスーツ及び見守りケアシステム)を導入しています。今回は、マッスルスーツの適切な使用方法について、レクチャーを受けました。職員の腰痛予防につながるよう、有効に活用したいと思います。